函館市松川町36~40
函館市万代町5~8
函館市亀田町1~4・7~13
函館市大川町
函館市田家町
函館市白鳥町15~21
函館市八幡町
函館市宮前町9~35
👉日に日に寒くなり、雪がちらつく日も出てきました。
「高め合い レベルアップ」の「サードステージ」
体調を整えて過ごしましょう。👈
(写真は 学習発表会の1年生の発表)
(最新)
★2024年11月20日 〇<お知らせ掲示板>に、「ふるる函館クリスマスキャンプ」のチラシを掲載しました。
★2024年11月19日 〇<八幡ニュース>を更新しました。
★2024年11月 8日 〇<お知らせ掲示板>に、「冬休みふるる寺子屋教室」のチラシを掲載しました。
★2024年11月 1日 〇学校便り「八幡」第8号 を掲載しました。
★2024年10月22日 〇<八幡ニュース>に「学習発表会」の様子を掲載しました。
★2024年10月 7日 〇<八幡ニュース>に 3年生の「五稜郭タワー見学」の様子を掲載しました。
★2024年10月 1日 〇学校便り「八幡」第7号 を掲載しました。
★2024年 9月17日 〇<八幡ニュース>に「秋の遠足」の様子を掲載しました。
★2024年 9月 2日 〇学校便り「八幡」第6号 を掲載しました。
★2024年 8月23日 〇<八幡ニュース>に「夏休み明け集会」の様子を掲載しました。
★2024年 7月23日 〇学校便り「八幡」第5号 を掲載しました。
★2024年 7月 1日 ・学校便り「八幡」第4号 を掲載しました。
★2024年 6月27日 ・6年生の修学旅行、3年生の縄文見学の様子を掲載しました。
★2024年 6月 7日 ・<お知らせ掲示板>に、各種スポーツ少年団の団員募集チラシ等を掲載しました。
★2024年 6月 3日 ・学校便り「八幡」第3号 を掲載しました。
★2024年 5月28日 ・<お知らせ掲示板>に、函館市保健福祉部「ベジブラ!楽うまレシピ」を掲載しました。
★2024年 4月30日 ・学校便り「八幡」第2号 を掲載しました。
★2024年 4月15日 ・<主な行事予定・日課表>のページに,
令和6年度年間行事予定,令和6年度日課表を掲載しました。
★2024年 4月 8日 ・学校便り「八幡」令和6年度 第1号 を掲載しました。
・<八幡小学校取組みの概要>のページに
「八幡小学校の教育活動について(グランドデザイン)」を掲載しました。
★2024年 4月 2日 ・<お知らせ掲示板>に「早わかり!『函館市の学校教育』を掲載しました。
★2024年 3月22日 ・<お知らせ掲示板>に「プチまなびっと春休み・GW号」を掲載しました。
<八幡ニュース>
※11月15日、地域のみなさんや亀田認定こども園のみなさんが参加して、「地域合同避難訓練」を開催しました。
※11月6日、1年生が近隣の藤幼稚園のみなさんと交流する「おもちゃフェスティバル」を開きました。
👇最新の学校便り「八幡」をカラー版でご覧いただけます |
※これまでの学校便りは「学校だより」のページからダウンロードしてご覧いただけます。
<お知らせ掲示板>
※こちらに掲載しているチラシ等については,本校玄関ホールのコーナーから自由にお持ちいただけるものもあります。
保護者の方がご来校の際やお子さんを通して,手にしてご覧頂くこともできます。
〇各種スポーツ少年団の団員募集チラシがあります
◇現在、玄関ホールのお知らせコーナーに、各種スポーツ少年団の団員募集のチラシが並んでいます。
・「北浜スポーツ少年団」(野球) ・「八幡サッカー少年団」
・「函館亀田スピリッツ」(女子バレーボール) ・「函館ファイターズスポーツ少年団」(野球)
・「モーション函館ハンドボールクラブ」
興味のある方は、お知らせコーナーから自由にお持ち下さい。
👇下記から、ダウンロードしてご覧いただけるものもあります👇
〇函館市教育委員会発信
2024年度版学校教育ガイド
「早わかり!『函館市の学校教育』」
・函館市の学校教育に関する基本的な情報を掲載した,
保護者向けリーフレットです。
・本校では,新1年生のご家庭にのみ,印刷して配付
しております。その他の学年の方で必要な方は,
ダウンロードしてご覧下さい。
★サイトメニュー ※ご覧になりたいメニュー項目をクリックすると,その場所が表示されます |
🔶タブレットに関するお知らせ🔶
★帰宅時刻について
・ 4月から8月までの帰宅時刻は 午後6時です。
・ 9月は 午後5時30分
・10月は 午後5時
・11月から2月までは 午後4時30分
・ 3月から4月の始業式前日までは 午後5時 となっています。
事故等に気を付けて過ごし,決められた時刻までに家に帰りましょう!
★電話の対応について
(メッセージは残せません。)
学校における電話対応の時間は,午前7時30分~午後6時までです。
ご協力をお願いいたします。
★食物アレルギーの確認について
給食の提供にかかわって,「食物アレルギー」の確認をお願いいたします。
新たに食物アレルギー対応が必要になった場合は,その都度学校まで連絡をお願いいたします。
在籍児童数 (2024年 4月 1日現在)
学年・学級 | 1年 | 2年 |
3年 |
4年 | 5年 | 6年 | つくし | こばと | 合計 | |
人数 |
49 |
49 |
49 |
50 |
43 |
49 |
9 | 4 | 302 |
♬ 学校事務職員より ♬
①入学準備給付金
小・中学校に入学する子どもの保護者に入学準備にかかる支援を行います。
〈問い合わせ先〉
函館市子ども未来部子ども企画課
℡21-3768
②就学援助
教育費の負担が経済的に困難な児童生徒の保護者に函館市が学用品,給食費,修学旅行費等の援助を行います。
随時申請が可能です。学校を通して函館市へ申請します。
※世帯の収入況等に変化があった場合は,年度途中での申請も可能です。
〈問い合わせ先〉
函館市教育委員会(保健給食課)
℡21-3547
★新入学児童生徒学用品費(入学準備にかかる費用の一部援助)については,下記よりご確認ください。↓↓
就学援助(新入学児童生徒学用品費等)のお知らせ | 函館市 (city.hakodate.hokkaido.jp)
③児童扶養手当
ひとり親家庭の生活の安定と自立の促進に寄与し,児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
〈問い合わせ先〉
函館市子育て支援課 母子児童担当
℡21-3267
転出が決まりましたら,担任をとおして学校までお知らせください。転入予定日,転居先住所,転入予定学校等を担任からお聞きします。
学校では必要書類を用意し,最終登校日までに保護者にお渡しします。転入予定校へは事前に電話連絡をお願いいたします。
ご不明な点がありましたら,学校までお問い合わせください。
八幡小学校校区は以下のとおりです。
校区外からの通学を希望する場合は,函館市教育委員会に通学理由を届け出る必要があります。(指定変更手続き)
詳しくは学校までお問い合わせください。
函館市松川町36~40
函館市万代町5~8
函館市亀田町1~4・7~13
函館市大川町
函館市田家町
函館市白鳥町15~21
函館市八幡町
函館市宮前町9~35
義務教育費無償の原則のもと,教科用図書の無償に関する法律及び教科用図書の無償措置に関する法律で定められ,国の予算で購入し,学校を通して児童に配布されています。(前期と後期の2回)
紛失等についての再給与はありません(転校の場合など一部の例外を除きます。)が,購入することは可能です。
令和2年度から学習指導要領が改訂され,使用する教科書が一部変わっています。
★4月からも継続して使用する教科書は以下のとおりですので,ご確認ください!廃棄しないようご注意ください。
(3月7日)
・新2年生 生活(下)・図工(下)
・新4年生 図工(下)・保健・地図
・新5年生 地図
・新6年生 図工(下)・家庭・保健・地図・英語別冊
学校では,児童が安心して学校生活を送れるよう,学習環境の整備に努めています。予算面から,学校での対応が難しい部分については,教育委員会へ要望(予算,物品要求・施設修繕要求等)をあげ,早急に対応していただくよう取り組んでいます。
学習環境について,お気づきの点がありましたら,声をお聞かせください。
ご意見,お問い合わせはこちらからどうぞ!
〒040ー0083
函館市八幡町15番30号
函館市立八幡小学校
TEL:0138-41-5245
FAX : 0138-41-5246
E-mail: hatimaes@hakodate-hkd.ed.jp
サイト内の文書・写真等の著作権は函館市立八幡小学校にあります。無断転載・複写及びリンクはご遠慮ください。
★函館市安心メールはこちらからどうぞ!
★学校教育ガイド
早わかり!「函館市の学校教育」
はこちらからどうぞ!!
函館市教育委員会ホームページより